ナレーション(不定期) ^ a b c “西野 志海”. 日経ビジネス. 2021年9月30日閲覧。 ^ a b c d e “HTBアナウンサーズ・西野志海(Webアーカイブ )” (2015年4月). 2020年6月5日閲覧。 ^ a b “西野 志海 プロフィール”. テレビ東京. 2021年9月30日閲覧。
11キロバイト (1,208 語) - 2022年6月7日 (火) 11:40

(出典 s.eximg.jp)



101 名無しさん@恐縮です :2022/06/09(木) 10:58:23.49
想像以上に森と池谷が堪えたんだろ、あーゆうのメンタルやられるんだよ




102 名無しさん@恐縮です :2022/06/09(木) 11:06:59.93
北海道の同期二人はまだのこってるんだっけ。
東京は給料よくても厳しいよな。お疲れ様でした

112 名無しさん@恐縮です :2022/06/09(木) 12:26:21.52
>>102
残っているどころか札幌の男と結婚したわ(高橋は育休中)

2人はバラエティだが西野は報道なので、元々方向性が違っていた。とはいえテレ東だが

113 名無しさん@恐縮です :2022/06/09(木) 12:44:02.33
117 名無しさん@恐縮です :2022/06/09(木) 20:51:41.29
>>112
HTBは誰も辞めないので有名

103 名無しさん@恐縮です :2022/06/09(木) 11:08:02.03
>>67
コンプラアウトのマネックス大江優遇でおかしくなった

105 名無しさん@恐縮です :2022/06/09(木) 11:27:21.02
108 名無しさん@恐縮です :2022/06/09(木) 11:50:04.45
>>67
大江はお飾りで1年行っただけ
他の人とは違う

109 名無しさん@恐縮です :2022/06/09(木) 11:52:18.73
喉が回復するまでお休みかと思ったら辞めないといけなくなるとか異常事態やな
休職で日本に帰るでもなく
治療専念しないといけない理由がなんかありそうだ

110 名無しさん@恐縮です :2022/06/09(木) 12:00:09.82
発声イップスだと、ABCテレビ八塚彩美はそれが理由で今春異動(総務へ)となった。

111 名無しさん@恐縮です :2022/06/09(木) 12:21:20.56
声やばかったもんな

115 名無しさん@恐縮です :2022/06/09(木) 19:31:22.59
モリカスなんかコロナの時期にニューヨークにいったら直ぐに退社しかねない
西野はよく耐えた

116 名無しさん@恐縮です :2022/06/09(木) 20:10:56.50
後輩たちが悪口やったりで戻ってきても居場所なかったかもな

118 名無しさん@恐縮です :2022/06/10(金) 00:18:43.94
なんか暗いんだよな

119 名無しさん@恐縮です :2022/06/10(金) 00:49:34.67
>>118
後輩にも言われてたな

120 名無しさん@恐縮です :2022/06/10(金) 02:51:06.11
独特の落ち着いたニュース読みがよかったのにな
将来はWBSメインキャスターにもなれると思ってた
雰囲気のある好きなアナウンサーの一人だった

121 名無しさん@恐縮です :2022/06/10(金) 03:32:07.18
アナの仕事の少ないテレ東が関テレとローカルから3人も女子アナ入れれば仕事の奪い合いになる

122 名無しさん@恐縮です :2022/06/10(金) 04:51:28.64
テレビ大阪に入ってくれればいいのに
夕方のローカルニュースはテレ東よりやる気あるぞ

123 名無しさん@恐縮です :2022/06/10(金) 05:51:06.55
TBS元アナウンサー升田尚宏さんが急死 55歳 自宅で倒れ帰らぬ人に

124 名無しさん@恐縮です :2022/06/10(金) 06:54:44.08
>>123
えええ

126 名無しさん@恐縮です :2022/06/10(金) 08:04:53.14
オリンピック終わったら辞めると陰口言われた竹崎アナは健在です

127 名無しさん@恐縮です :2022/06/10(金) 08:12:31.37
中途採用の末路なんてこんなもんだろ
福田も仕事無いって森に陰口たたかれとったしなw

128 名無しさん@恐縮です :2022/06/10(金) 09:06:48.40
昔、この人のアナ板に、HTB辞めた時も
同じ時期に辞めた女子アナのブログは退職後もしばらく閲覧出来たのに、西野アナのだけは退職翌日に
速攻削除されてたとか書いてたな
なんか円満退社出来ない人なんかな

134 名無しさん@恐縮です :2022/06/10(金) 11:43:29.63
>>128
当時き抜かれた方は激おこって記事出てたけど実際は西野が同期二人に差を付けられて要らない子になってたから渡りに船だったのかもなw

159 名無しさん@恐縮です :2022/06/10(金) 21:56:17.50
>>134
いやこの人アナウンスも抜群で新人とは思えないくらい貫禄もあった 同期はバラエティ系だけどニュース読みではレベルが数段上だった

164 名無しさん@恐縮です :2022/06/10(金) 23:26:43.40
>>159
当時お天気の森山るりが出てるのでモーサテ見てたが途中から入った西野のスキルの高さに驚いた
森山がポンコツなのもあるが

129 名無しさん@恐縮です :2022/06/10(金) 09:14:57.31
デキ婚の福田みたいなのが何十年も残るんだろうな
「あの人辞めないでしょ」とか
陰口叩かれてたし

131 名無しさん@恐縮です :2022/06/10(金) 09:33:13.00
>>129
15年後ぐらいには狩野がアナウンス部長やってるだろうな

130 名無しさん@恐縮です :2022/06/10(金) 09:30:40.53
移籍組を全く有効活用できないんだから、もう100%生え抜きでやれ

132 名無しさん@恐縮です :2022/06/10(金) 10:32:09.85
狩野は目配り気配りの人だな

133 名無しさん@恐縮です :2022/06/10(金) 11:17:05.45
竹崎はスポーツバラエティー系だからNY行きは無さそうだし恵まれているように見えるが
経済系が本道のテレ東では主流ではなくいずれ退社も

144 名無しさん@恐縮です :2022/06/10(金) 20:10:02.66
>>133
スポーツ生き残ろうとした大橋も退社に
追い込まれたしな。エリエール姐さんは
ある程度経済に首突っ込んでおいたから
干され気味と言え、何とか生き延びてるし

経済班でエキスパート極めるか、バラエティで
汚れキャラで生き残るかしないと今のテレビ東京
では生存は厳しい

135 名無しさん@恐縮です :2022/06/10(金) 11:45:18.12
狩野は特別有能なわけではないが人望があるんだろうな。上からも下からも好かれてるイメージ。あと何頼んでも断らなさそう

136 名無しさん@恐縮です :2022/06/10(金) 11:46:29.77
モーサテ実況じゃ去年ぐらいから
3月末でNYから帰ってきて
モーサテメインをやるだろうと言われてたのに

137 名無しさん@恐縮です :2022/06/10(金) 12:44:07.61
ここまで松丸の名前なし

138 名無しさん@恐縮です :2022/06/10(金) 13:21:17.08
元テレビ東京の亀井京子アナが吉本興業と契約「早く吉本カラーに染まりたい」久代アナに続く即戦力 [首都圏の虎★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1654815175/

139 名無しさん@恐縮です :2022/06/10(金) 13:36:29.76
今回の理不尽な?退職もそうだが
裏垢に書いたサウジの石油施設を爆破も思った程拡散されてない
地味目アナはこんなもんか?

143 名無しさん@恐縮です :2022/06/10(金) 16:09:15.25
>>139
むしろ何で西野がその程度で報道されたんだ?って感じ
大江や鷲見か、もっとヤバい内容ならわかるけど

140 名無しさん@恐縮です :2022/06/10(金) 13:42:35.76
アイドル系と非アイドル系の差は大きい

141 名無しさん@恐縮です :2022/06/10(金) 13:43:15.26
アナ能力で人気になるわけではない

142 名無しさん@恐縮です :2022/06/10(金) 15:58:04.20
一時期フジテレビは地方局からヘッドハンティングしたテレ東を見習え的な記事書いた奴は息してますか

145 名無しさん@恐縮です :2022/06/10(金) 20:40:53.72
二股やった相内が今や報道のエースアナ(大江はアナじゃない)

148 名無しさん@恐縮です :2022/06/10(金) 21:00:33.55
>>145
二股がバレたくらいからブクブク太りだし、男に相手されないせいか真面目に仕事に取り組んだんじゃね?
ぶったん

146 名無しさん@恐縮です :2022/06/10(金) 20:46:23.82
4月からモーサテ木金担当でよかったのに

149 名無しさん@恐縮です :2022/06/10(金) 21:04:35.77
《原油に思いを巡らせすぎて、今にも引火しそう。疲れた。
サウジの石油施設を爆破すれば価格安定するかなと、
二時間本気で考えるくらいに疲れてる。》

150 名無しさん@恐縮です :2022/06/10(金) 21:26:37.47
きゃー!
俺の志海ちゃんが!

152 名無しさん@恐縮です :2022/06/10(金) 21:29:39.57
二股やった相内はスポーツを即降ろされて長期に干されたからな
経済報道系しか使えなくなったのが逆に長生きの原因
あのまま順調に行ったらとっくに結婚して退社してるだろう

153 名無しさん@恐縮です :2022/06/10(金) 21:34:27.97
退社する前にレギュラー番組で必ず別れの挨拶させるのがテレ東の伝統だから、これはかなり揉めた辞め方だろう

154 名無しさん@恐縮です :2022/06/10(金) 21:35:49.94
ニューヨークで薬剤師にモデルナを注射されてた
あれが原因か?

155 名無しさん@恐縮です :2022/06/10(金) 21:37:03.50
そういえば、辞める前の挨拶なかったな
モーサテの慣習だったのに、どういうこと?

156 名無しさん@恐縮です :2022/06/10(金) 21:40:09.50
いきなり辞めたんだな
この辞め方ではフリーとしても活動しないつもりだろ
北海道に戻るのかな

157 名無しさん@恐縮です :2022/06/10(金) 21:47:09.82
最近は見かけないけど、モーサテの企業のお偉いさんとのインタビューでなぜかタメ口の男性アナ(レポーター?)がいてびっくりした。

158 名無しさん@恐縮です :2022/06/10(金) 21:53:04.05
HTB辞める経緯もなんかなーと思ってたのでヤッパリ

160 名無しさん@恐縮です :2022/06/10(金) 21:58:40.10
どなたか知らないけどストレスがのどに来ちゃったら休んだほうがいいけどNY勤務だったら休めないし、代わりの人材来てもらって自分は会社に在籍したまま休むなんてできる図太さはなかったんだろうな

162 名無しさん@恐縮です :2022/06/10(金) 22:04:15.27
>>160
それなら、休職でいいだろ
レギュラー番組内でまったく説明ないから、会社とバチバチやったろ

163 名無しさん@恐縮です :2022/06/10(金) 23:21:12.10
>>162
体調が戻らず依願退職かもしれないだろ

161 名無しさん@恐縮です :2022/06/10(金) 22:01:41.81
福田アナはRKB毎日から中途入社して、モヤモヤさまぁ~ずに抜擢されたけど、まったく人気が出ず、五輪終わったら、妊娠して結婚して、今は産休だけど、すぐに辞めると思う
西野アナは期待されてたので、かなりの損失だな

165 名無しさん@恐縮です :2022/06/10(金) 23:27:33.20
森山はサッカー選手と結婚して出産

166 名無しさん@恐縮です :2022/06/11(土) 00:05:59.34
女は仕事だけじゃないから玉の輿で一発逆転もある

167 名無しさん@恐縮です :2022/06/11(土) 00:10:46.39
>>32
パッとしなかったと言うより3人娘で西野はバラエティーでなく
報道系で育てたかったみたい
一応新人でANN系列の最優秀新人賞取ってたから
本人がテレ東行ってウクレレ弾きながらなんかやっててこういう
女子アナになりたかったんだと でも暗いから結局報道に行かされ
やっぱりやめたw

168 名無しさん@恐縮です :2022/06/11(土) 00:40:39.89
影がある感じで好きだったんだけどな

170 名無しさん@恐縮です :2022/06/11(土) 15:34:45.25
昔はキャピキャピ可愛い系だったが
最近はエース候補で貫禄ついたのか・・ちょっと暗いけど・・
と思ってたけど勘違いだったか