ナレーション(不定期) ^ a b c “西野 志海”. 日経ビジネス. 2021年9月30日閲覧。 ^ a b c d e “HTBアナウンサーズ・西野志海(Webアーカイブ )” (2015年4月). 2020年6月5日閲覧。 ^ a b “西野 志海 プロフィール”. テレビ東京. 2021年9月30日閲覧。
11キロバイト (1,208 語) - 2022年6月7日 (火) 11:40

(出典 image.news.livedoor.com)



1 朝一から閉店までφ ★ :2022/06/08(水) 20:36:41.06
[2022年6月7日20時19分]

テレビ東京の西野志海アナウンサー(31)が6日付で退社していたことが7日、分かった。同局広報部が日刊スポーツの取材に認めた。

西野アナは北海道テレビ放送を経て、16年にテレビ東京に入社。「Newsモーニングサテライト」、BSテレ東「日経プラス10サタデー ニュースの疑問」のサブキャスターなどを経て、2020年3月からニューヨーク支局に勤務。「モーニングサテライト」に現地から出演していた。

3月ごろにはネット上で番組を見た視聴者らが西野アナの体調を心配する投稿も相次いだ。中継をつないだ際に東京のスタジオのアナウンサーが代わりにニュースを読む場面などがあったといい「ニュースを自分で読めなくて申し訳なさそうに悲しい目をしている」「調子を崩しているのは間違いない」などという声があがっていた。

https://www.nikkansports.com/m/entertainment/news/202206070000796_m.html




2 名無しさん@恐縮です :2022/06/08(水) 20:38:20.70
だいじょぶ?

3 名無しさん@恐縮です :2022/06/08(水) 20:38:21.60
イジメか

4 名無しさん@恐縮です :2022/06/08(水) 20:38:54.99
アジアンヘイト?

16 名無しさん@恐縮です :2022/06/08(水) 20:50:05.84
>>4

あるある

6 名無しさん@恐縮です :2022/06/08(水) 20:39:10.08
声が出てなかったな

7 名無しさん@恐縮です :2022/06/08(水) 20:39:24.87
陰湿だからなテレ東アナウンサー

84 名無しさん@恐縮です :2022/06/09(木) 03:59:59.84
>>7
スタッフもヤバイの居るよな
TVにちょいちょい映るスタッフにも酷いのが居て現場のレベルが知れる

8 名無しさん@恐縮です :2022/06/08(水) 20:39:40.34
声がヘロヘロだったもんな、大病じゃなきゃいいけど

10 名無しさん@恐縮です :2022/06/08(水) 20:41:57.21
何で体調崩したの?(´・ω・`)

11 名無しさん@恐縮です :2022/06/08(水) 20:47:21.66
テレ東ですらドロドロしてんのは若干引く

12 名無しさん@恐縮です :2022/06/08(水) 20:47:38.15
原油に思いを巡らせすぎたんだな

13 名無しさん@恐縮です :2022/06/08(水) 20:48:38.32
声が*れて聞き苦しかったからな。
治るまで休んでりゃよかったのにな。

14 名無しさん@恐縮です :2022/06/08(水) 20:48:50.04
6日付ってのが普通じゃない

15 名無しさん@恐縮です :2022/06/08(水) 20:49:02.24
アメリカでホームシックになったのかな

17 名無しさん@恐縮です :2022/06/08(水) 20:51:05.16
MXのニュースフラッグの平井理央はもとから声の抑揚が謎だけど
別の女子アナもニュース読むのつらそうで
みんなどーしちゃったんだ?と思った

この元テレ東の人は、ストレスで発声障害かね

18 名無しさん@恐縮です :2022/06/08(水) 20:51:16.76
そういえば声カスカスだったな

19 名無しさん@恐縮です :2022/06/08(水) 20:52:45.11
コロナ禍のNYに飛ばしてほったらかし

20 名無しさん@恐縮です :2022/06/08(水) 20:53:00.45
年下の同僚女子アナから中途採用で年齢がいってるのを小バカにされてたよな

21 名無しさん@恐縮です :2022/06/08(水) 20:54:45.42
誰だが知らんがホームシック?

22 名無しさん@恐縮です :2022/06/08(水) 20:54:57.33
26 名無しさん@恐縮です :2022/06/08(水) 21:03:06.66
>>22
おいおいどこに射す気だよ…

37 名無しさん@恐縮です :2022/06/08(水) 21:16:45.87
>>26
*ですかね

104 名無しさん@恐縮です :2022/06/09(木) 11:19:14.82
>>22
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

24 名無しさん@恐縮です :2022/06/08(水) 20:59:25.38
この人のアナウンス力は高いと思っていたのにな
ニューヨークでも頑張っていたのに残念だ

27 名無しさん@恐縮です :2022/06/08(水) 21:03:59.99
この人の顔も雰囲気も大好き
休職じゃなくて退社なのか
もう見られないのかな

28 名無しさん@恐縮です :2022/06/08(水) 21:04:59.79
しうみん辞めちゃうのか
NY大変そうだもんな

39 名無しさん@恐縮です :2022/06/08(水) 21:19:38.21
>>28
前任の森田京之介もトヨタに逃げたし

30 名無しさん@恐縮です :2022/06/08(水) 21:07:51.17
中途半端な時期に辞めたな
有給消化して即退社って感じか

31 名無しさん@恐縮です :2022/06/08(水) 21:10:57.24
中途だけどNY赴任出世コース乗って順風満帆と思ったのに。しんどかったのか

32 名無しさん@恐縮です :2022/06/08(水) 21:13:25.82
HTB 時代もテレ東時代もパッとしなかったな

64 名無しさん@恐縮です :2022/06/08(水) 23:40:08.59
>>32
ぱっとしなくていつの間にか居なくなってたのに、テレ東に入っててびっくり。

33 名無しさん@恐縮です :2022/06/08(水) 21:14:33.69
ワクチン効き始めたか。

35 名無しさん@恐縮です :2022/06/08(水) 21:16:01.54
喉の枯れ具合がおかしいとは思ってた

36 名無しさん@恐縮です :2022/06/08(水) 21:16:41.55
明らかに疲れてたもんな
ちょうどコロナ期と渡米が重なって大変だったろうな
お疲れ様でした

41 名無しさん@恐縮です :2022/06/08(水) 21:24:08.99
テレ東は中途入社のアナウンサーを入れてから
アナウンス部がギスギスしてきた

42 名無しさん@恐縮です :2022/06/08(水) 21:25:41.88
ゆったんとコリスの仲の良さは異常


(出典 i.imgur.com)

59 名無しさん@恐縮です :2022/06/08(水) 23:29:58.47
>>42
あだ名の名付け親だもんな

43 名無しさん@恐縮です :2022/06/08(水) 21:26:49.60
ワクチンかな?

47 名無しさん@恐縮です :2022/06/08(水) 21:40:49.52
NY支局勤務って事はその後の出世が保障されたようなポストだったのに
それでやめちゃってるって、テレ東の社内は今どうなってるのよ。

2年くらいで他の人と交代してたはずなのになかなか変わらないなとは思ってたけど

48 名無しさん@恐縮です :2022/06/08(水) 21:58:29.40
防災ヘルメット被って現場レポートしてたローカル局アナが、キー局のNY支局勤務って凄い出世コース乗ったな~と期待してたんだけどな

沖縄出身には北海道とニューヨークの寒さが堪えたか…(´・ω・`)

49 名無しさん@恐縮です :2022/06/08(水) 21:59:23.77
直感的に喉か気管支の病気だと思った

50 名無しさん@恐縮です :2022/06/08(水) 22:03:12.02
中途入社で即ニューヨークに飛ばされた人か

51 名無しさん@恐縮です :2022/06/08(水) 22:03:54.60
北海道からテレ東入ったとき
顔変わってびっくりした記憶

52 名無しさん@恐縮です :2022/06/08(水) 22:10:02.81
原油は今暴騰中だからウハウハで
働く気もしないんだろう

53 名無しさん@恐縮です :2022/06/08(水) 22:11:01.02
テレ東は有能な人材を潰した
さっさと帰国させてあげれば良かったのに

54 名無しさん@恐縮です :2022/06/08(水) 22:48:51.92
西野志海さ〜ん(T_T)

55 名無しさん@恐縮です :2022/06/08(水) 22:49:29.93
テレ東の女子アナの闇

56 名無しさん@恐縮です :2022/06/08(水) 23:03:28.39
ニューヨーク支局の後任はまた池谷亨姐さんか?

(大江アナが1年でニューヨークから帰国したときの代打が亨姐さんだった)

58 名無しさん@恐縮です :2022/06/08(水) 23:28:39.33
>>56
マツコデラックスの古くからの友人・テレ東池谷亨姐さんの代打職人列伝

・アナウンス部時代、アナウンサーの採用面接に管理職の代打で立ち会い、役員が反対する中で大江麻理子の採用を強く推した(大江はその後テレ東の看板アナになった)
・ニューヨーク支局に赴任してた大江アナがたった1年で本社に戻されたとき、急遽ニューヨーク支局のアナウンサーに代打として3年間もお務めした(当時亨姐さんはアナウンサーではなく報道局ニュースセンターの副部長だった)
・鳴り物入りで夕方のニュース戦争に参入した「ゆうがたサテライト」で遠藤隆富キャスターがセクハラで降板したとき、急遽代打のメインキャスターに登板
・テレ東アナウンス部が鷲見アナの不倫疑惑や盗聴漏洩で崩壊し、天皇陛下即位礼の儀にアナウンサーが出せなかったとき、当時経済解説委員だったのに代打アナとしてMCをこなし、落ち着いた司会ぶりにネット民から絶賛される
・テレ東BIZスタート時の女性キャスター紹介番組で女子アナ代表の佐々木明子アナの代打としてなぜか亨姐さんが選ばれてしまう

61 名無しさん@恐縮です :2022/06/08(水) 23:33:47.68
>>58
朝9時にやってたニュースモーニングベルの「トオルが通る」のコーナーは最高だった

71 名無しさん@恐縮です :2022/06/09(木) 00:08:15.55
>>58
日テレアナウンス部は自殺者や退職者が相次ぎお局アナのせいで崩壊してたころ報道局にいた井田由実をアナウンス部の副部長に戻して建て直させたことがある
テレ東アナウンス部も亨ちゃんを報道局からアナウンス部に戻して建て直させればいい
亨ちゃんは大江や大橋を看板アナに育てた実績あるんだから

60 名無しさん@恐縮です :2022/06/08(水) 23:33:29.50
そういえば最近出てないと思ったら急に退社か
今まではNY行けは出世間は違いないって感じだったけど
京之介も帰って1年もせずにやめたしNY出張はあまり意味ないな

62 名無しさん@恐縮です :2022/06/08(水) 23:37:36.64
3月くらいから痩せてきてたし声出なくなってたし重い病気なんかな

65 名無しさん@恐縮です :2022/06/08(水) 23:45:29.12
この局は音声流失で疑心暗鬼だろうな
2人は改心したかしらないけど人間そうは変われないし

79 名無しさん@恐縮です :2022/06/09(木) 02:07:36.04
>>66
ファンだって言ってる奴らにもカス呼ばわりされてたらそうなるわ

87 名無しさん@恐縮です :2022/06/09(木) 05:27:52.09
>>66
先輩に名付けた
*だけのアナウンサーになったな

67 名無しさん@恐縮です :2022/06/08(水) 23:48:37.38
テレ東ニューヨーク支局に行ったアナウンサー一覧

佐々木明子←アナウンス部部長に出世、現在はWBS担当
末武里佳子←アナウンス部担当部長に出世、現在は昼サテ担当
大江麻理子←報道局ニュースセンター課長に出世。現在はWBS担当
池谷亨←報道局チーフコメンテーターに出世。現在はモーサテプレミアム担当
森田京之介←ニューヨーク支局から帰国してすぐにトヨタ自動車広報部に転職した裏切り者
西野志海←北海道テレビから転職してきた中途採用組ながら出世街道のニューヨーク支局に異動したのに……

68 名無しさん@恐縮です :2022/06/08(水) 23:52:18.68
>>67
時系列通りなら森田の頃からおかしくなってるんじゃね、上司とか

70 名無しさん@恐縮です :2022/06/09(木) 00:00:28.35
>>68
西野は赴任直後から肩に力が入りすぎ感があった
変な抑揚付けた原稿読みするし、前髪浮かし過ぎ&メイク濃すぎやったし

89 名無しさん@恐縮です :2022/06/09(木) 06:48:49.90
>>70
あれでもメイク薄すぎだけど
アメリカ人の男はケバケバメイクを好むから、薄いメイクでは取材に行っても子供扱いされて良いコメントを引き出せないから

93 名無しさん@恐縮です :2022/06/09(木) 09:33:36.42
>>89
頓珍漢のレスしててワロタ
スタジオ用のメイクして、そのまま1日を過ごすとでも思ってるの?www

94 名無しさん@恐縮です :2022/06/09(木) 10:05:52.17
>>93
時差を分かっていないバカに爆笑

95 名無しさん@恐縮です :2022/06/09(木) 10:13:44.69
>>94
恥の上塗りwww
もしくは文盲だなwwww

103 名無しさん@恐縮です :2022/06/09(木) 11:08:02.03
>>67
コンプラアウトのマネックス大江優遇でおかしくなった

108 名無しさん@恐縮です :2022/06/09(木) 11:50:04.45
>>67
大江はお飾りで1年行っただけ
他の人とは違う

69 名無しさん@恐縮です :2022/06/08(水) 23:56:48.88
HTB辞めなきゃ良かったのに(笑)

同期の高橋・室岡はともに札幌で結婚&「おにぎりあたためますか」でたまに全国放送出演
どっちが良かったか明確やん

78 名無しさん@恐縮です :2022/06/09(木) 01:44:50.23
>>69
それで盗聴漏洩のとき田中の同期二人にバカにされてたろ
「北海道の時も3人いて独りだけ…」って

73 名無しさん@恐縮です :2022/06/09(木) 00:19:12.63
テレ東はここ3年でアナウンサーが10人くらい消えてる
報道に行った塩田に朝の番組やらせて、末武だ島田だ部長職のアナウンサー引っ張り出してきて日中ニュース読ませてる異常事態なのに西野までやめるのかよ!

テレ東のアナウンス部でなにが起きてるんです?

74 名無しさん@恐縮です :2022/06/09(木) 00:23:17.13
増田アナどうしてるんだろう。
テレ東ではスポーツ実況もやれる貴重なアナだったのに。

76 名無しさん@恐縮です :2022/06/09(木) 00:24:58.92
>>74
営業推進部に異動になった

75 名無しさん@恐縮です :2022/06/09(木) 00:24:14.36
名前見てもわからんけど
検索したらよく見る人だったわ

77 名無しさん@恐縮です :2022/06/09(木) 00:48:00.22
喉の調子が良くなくて喋る時は凄く苦しそうだったな
二週間位休んで出てきたけど全然治ってなくてまた休んでしまった
それが原因で精神が病んでしまったのかな コロナが絶頂期の時にNYに行ってるし

80 名無しさん@恐縮です :2022/06/09(木) 03:23:59.23
中途で入ってNY栄転なのにこんな変な時期にいきなり退社ってよほどじゃない??

81 名無しさん@恐縮です :2022/06/09(木) 03:37:50.80
2月ごろから激やせし出して3月には声出なくなり4月には2週間くらい休んだよね
でボーナスもらう前の中途半端な日付で退社

大丈夫か?

82 名無しさん@恐縮です :2022/06/09(木) 03:38:16.28
それより片淵のクソ気持ち悪い顔見ると
いつも吐き気するからはよ降板しろ

83 名無しさん@恐縮です :2022/06/09(木) 03:56:41.45
転勤したときまだモーサテにいた佐々木明子姐さんが英会話も頑張っていたしほんと努力の子なので安心して送り出せると太鼓判押してたのに(T_T)

85 名無しさん@恐縮です :2022/06/09(木) 04:31:39.16
HTBもよくない雰囲気で辞めちゃったし、能力はあるけど向いてないのかもしれないね

86 名無しさん@恐縮です :2022/06/09(木) 04:58:28.78
テレ東*アナの双璧だったのに
ライバルになるかとモリカスがまたやらかしたのか

88 名無しさん@恐縮です :2022/06/09(木) 06:24:26.71
フリーで気楽にやるしかないな

90 名無しさん@恐縮です :2022/06/09(木) 06:59:11.00
ぶったんの出番だな

96 名無しさん@恐縮です :2022/06/09(木) 10:21:56.38
コロナが沈静化してこれからという時なのにな

102 名無しさん@恐縮です :2022/06/09(木) 11:06:59.93
北海道の同期二人はまだのこってるんだっけ。
東京は給料よくても厳しいよな。お疲れ様でした

112 名無しさん@恐縮です :2022/06/09(木) 12:26:21.52
>>102
残っているどころか札幌の男と結婚したわ(高橋は育休中)

2人はバラエティだが西野は報道なので、元々方向性が違っていた。とはいえテレ東だが

113 名無しさん@恐縮です :2022/06/09(木) 12:44:02.33
105 名無しさん@恐縮です :2022/06/09(木) 11:27:21.02
109 名無しさん@恐縮です :2022/06/09(木) 11:52:18.73
喉が回復するまでお休みかと思ったら辞めないといけなくなるとか異常事態やな
休職で日本に帰るでもなく
治療専念しないといけない理由がなんかありそうだ

110 名無しさん@恐縮です :2022/06/09(木) 12:00:09.82
発声イップスだと、ABCテレビ八塚彩美はそれが理由で今春異動(総務へ)となった。

111 名無しさん@恐縮です :2022/06/09(木) 12:21:20.56
声やばかったもんな