浅野 里香(あさの りか、1994年1月7日 - )は、NHKのアナウンサー。 愛媛県生まれ、東京都出身。聖心女子大学文学部(現・現代教養学部)国際交流学科卒業後、2016年4月に入局。 同年6月、NHK松江放送局に着任。2018年8月、NHK札幌放送局へ異動。 16キロバイト (1,446 語) - 2022年2月18日 (金) 05:35 |
3/4(金) 11:06
スポニチアネックス
NHKの人気番組「ブラタモリ」(土曜後7・30)の6代目アシスタントを務める浅野里香アナウンサー(28)が4月2日放送分をもって卒業することが4日、番組公式サイトで発表された。2020年4月の就任から2年。最後の旅のお題は「構造線スペシャル〜“構造線”が日本にもたらしたものとは?〜」。後任は福岡放送局から異動する野口葵衣(あおい)アナウンサーが務める。
街歩きの達人・タモリがブラブラ歩きながら知られざる街の歴史や魅力、人々の暮らしに迫る看板バラエティー。
2015年4月に3年ぶりにレギュラー番組(第4シリーズ)として復活。桑子真帆アナウンサーが3代目、16年4月から近江友里恵アナウンサー、18年4月から林田理沙アナウンサーが5代目アシスタントを務めた。
09年10月に第1シリーズがスタート。08年12月のパイロット版を含め、12年の第3シリーズまで久保田祐佳アナウンサーが初代、15年1月のパイロット版は首藤奈知子アナウンサーが2代目アシスタントを務めた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/2cd5cf5537457faf8b8ee49494eb0c5c0603a04c
>>1
野口アナは福岡所属のまま担当する話になってたような
>>1
>福岡放送局から異動する野口葵衣
異動せず、福岡放送局所属のまま担当
早いな
コロナでどこにもいけなくてつぶれた期間もあったよな?
林田よりも印象に残らなく終わった
休止期間あったから実質1年くらい
再放送ばっかりやったけど結局何回出たんやろ?
この子はシロートっぽさがいいんだよ
歴代のアシスタントと比べて一番存在感なかったな
タモリさんの大好きな構造線か
スタジオ内でのアナウンサー能力高いと見たが
なんの印象もなかったな
まさに空気みたいな存在で秀逸だった
コロナで新作も少なかったし印象ないまま終わったな
そこらに居たら、まとまった感じで平均的な美人可愛い子だと思うけど
アナウンサーとかテレビの仕事をする人としては
かなり地味なタイプだと思う
お、交代か
じゃあまた見始めるわ
無かった存在にされそう
野口葵に期待するべ
コロナと被っちゃってあんまりロケには行けなかったな
糸魚川んとき出てた人?初めて見たけど可愛い人じゃん
お前ら厳しいな
>>25
見た目はいいけど番組のテイストにあわないというか
空気ならもっと空気のほうがいい
>>30
一回だけでそんなに良し悪しわからなかったができます余程歴代ユウシュウなんだな
>>35
一回だけでそこまで良し悪しはわからなかったが、余程歴代担当優秀だったんだな
野口なんとか、画像みたら松井玲奈みたいなタイプか
あんまり好きになれそうにないな
近江ちゃんが最高やったな
たまに夜に再放送やってるけど
やっぱめちゃめちゃ可愛い
待て、ヤメロ
ブラタモリの法則が!
これくらいの控えめさがいいのよ
NHKらしい真面目な人だったよ
天然ではじけるタイプでは無かったけど逆に好感持てた
>>31
「えっ、銀座じゃん!」
アシなんて誰でもいいよ
タモさん老いてきたからどんどんいろんなところに連れていってあげてくれ
アサリは全然控え目じょないぞ
コロナなければタモさんにデレデレだろ
里香ちゃんになまはげと戦ってほしかった
リンダは逃げ回ってたけど戦うのも大事
>>34
腰抜かしてたからなw
https://togetter.com/li/1814354
一橋アナのきんにくん騒動の時にこういう茶目っ気ある事が出来るから採用決まったのかな
リンダちゃん復活してよ
タモリへのリスペクト姿勢といい一番だよ
>>41
リンダちゃんはもはやエースアナになったからお散歩番組出てる暇がない。
ころころ替わるな
ここ最近2年交代だから仕方ないけど、コロナに祟られて可愛そうだったな
福岡放送局なら、とりあえず地元話でタモさんと盛り上がれるな。
コロナでロケ出来なかったのが可哀そうだったな
桑子近江の流れが良かった 個人的には林田とハズレ
次の担当番組に期待
コメントする