きゃりーぱみゅぱみゅ”は、もともと高校時代、よく被っていた金髪のウィッグを見た友人から冗談で外国人風に“きゃりー”と呼ばれていたのが起源で、その後ブログの開始に伴い、“きゃりー”では短くて物足らず、八木真澄(サバンナ)の同名の一発ギャグにあたる“ぱみゅ”をかわいいと思い拝借“ぱみゅぱみゅ 94キロバイト (12,081 語) - 2021年11月8日 (月) 04:45 |
歌手のきゃりーぱみゅぱみゅさん(28)が、ファンからの無神経なリプライにツイッターで怒りを露わにした。
2021年11月21日、きゃりーさんは「指輪とか靴とかアイテムを公開してるのに『指ムチムチですね!』とか『足首ないですね!』とか『扁平足ですね!』とか体型の事を指定してくるの本当にやめて欲しい」とツイートした。
■「痩せてたら可愛いんですか?」
きゃりーさんはあわせて、
「UPする気がなくなります、、、痩せてたら可愛いんですか? 私は自分が好きな自分になる事が大切だと思います」
https://twitter.com/pamyurin/status/1462237374688083975?s=20
とも投稿している。
きゃりーさんは前日、指輪を着けた自身の左手を映した写真をツイートしていた。この写真に対する一部ファンの反応に対して本人が不快感を表明した形だ。
この苦言に対しては「そうおもいます! 体型なんてその人が好きな体型でよくて、人のことどうこういう権利は無いと思います」といったリプライが集まるなど、きゃりーさんへの賛同が続々。きゃりーさんは冒頭のツイートの後には
「もちろん悪気がないこと悪意がないことってのはわかる」
https://twitter.com/pamyurin/status/1462238337310158851?s=20
と明かしていたが、実は、同様の出来事は1年前にも起きていたのだ。
「SNSって傷付ける用みたいになってきてる」
20年9月21日、きゃりーさんは
「お気に入りのアイテム手に入れて嬉しくてインスタにウキウキで載せたのに足首太いですねとか足首どこ行った?とかコメントされると本当に嫌な気分になるよ、、、どうゆう気持ちでそれ書いてるの?SNSって傷付ける用みたいになってきてるな?やだな?」
とツイート。きゃりーさんは前日の20日に新品の靴を履いた自らの両足の写真をインスタグラムで公開していたが、それに対して体型を指摘するコメントがいくつか寄せられており、この時も苦言を呈していたのだ。
翻って、冒頭のツイートを見返してみると、きゃりーさんの投稿には、「『足首ないですね!』とか」と、1年前の件を意識したともとれる内容も含まれていることが分かる。今回のツイートは心ないアンチへの再警告だったとも考えられる。
https://news.yahoo.co.jp/articles/08d44de01602e9335e92fee53210d8af78edc6ab
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
この人SNSやって人気落ちたの自覚してないのか
やめたほうがいいんじゃない?
SNSが嫌なのにツイッターで呟く謎
そう思うならやめればええがな
じゃあ、止めろよ定期
辞めたらええんやで
見なければいいのに
SNSは距離感狂ってる奴らが多いからね
諦めるしかないよ
思い切ってやめたほうがいいんじゃね、嫌な思いをしながら続ける意味なんかないよ
裏垢でこっそりやればw
公式でやれば、きゃりーぱみゅぱみゅへの批判も来るだろう
エゴサ気になるんだ
やめれば?って言うと嫌な気分になって訴えられたり開示請求されるのかな?
向いてないからやめたらいいよ
なぜTwitterで?
そうなるのは知ってた
ぱみゅたん、衣装に合うで(;´∀`)
正統派美形なのに労働者系の服は似合わない不思議さもカワユス
使い方が下手なだけじゃん
適正無いと判断して止めたら?
5ちゃんねるでボロクソ書いてるだけのねらーより本人に凸するTwitterのガイジどもやばすぎる 予備軍だよ
>>32
あれは池沼無職かひきこもりキッズの二択だからな
きゃりーぱよぱよさん
やらなきゃいいのに。
賞賛だけほしいならファンサイトでもつくってそこでやるか鍵アカにでもすればよいのでは?
TwitterとYouTubeなんか陰キャとオタクしか見てねーだろw
やめたほうがいいと思う
SNSがイヤでTwitterならいいの?
分かるwww耐えろwww
SNSは
疑問感じたらホントやめた方がいいと思う
まずSNSって双方向でお喋りするツールだからな
企業や芸能人が宣伝用に使うケース多いけどあれ間違った使い方だから
SNSは義務なのか?
いやなら止めればいい
おやめなさい
反オリンピック派だったのが致命傷だった
コメント
コメントする