鈴木 亮平(すずき りょうへい、1983年3月29日 - )は、日本の俳優。兵庫県西宮市出身。ホリプロ所属。身長186cm。 西宮市立津門小学校高学年の頃、アニメを観て声優に憧れた。児童会長を務めていた小学校6年の時に、1995年1月17日の阪神・淡路大震災に遭遇する。震災後に亮平 48キロバイト (6,214 語) - 2021年8月25日 (水) 15:41 |
公式
https://www.tbs.co.jp/TokyoMER_tbs/
※前スレ
【TBS日曜劇場】TOKYO MER~走る緊急救命室~ part4【鈴木亮平・賀来賢人】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/tvd/1627879673/
女優の稲森いずみさんが新型コロナに感染。バイオフィードバックで治せないものか。 [866556825]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1630063818/
月刊テレビジョンによると
9月12日が最終回
全11回とある
ちなみに19日と26日の同時間枠は
まだ番組未定とあった
>>6
マジですか
11回だといいなあ
佐野優斗がインスタで残り3回って言ってるよ
勇斗か、字間違えた
おお本当だね
最近の日曜劇場は10話完結ばかりだから嬉しい
しかし平気で嘘を書くネット記事って一体何なの…(′・ω・`)
あと3話やったー!
今日の時点でキャストが言ってるんだから間違いないだろうけど現場は今まで以上に色々大変そうだ
稲森いずみがいなかったことにされるんですかね
エレベーター回で喜多見が手話を理解できたのは結局何の伏線だったの?
>>14
スペックの問題です
>>14
喜多見はどんな患者でも治したいと思っているのだから
言葉の不自由な人が患者になることを想定してどこかで手話を学んでいたのだろう
妹はそのことを知っていたから手話を使った
北見さえいれば大坂MERとか出来るな音羽も厚労省だから転勤でOKだし
他は新しい人というのも面白い
なんか私失敗しないのでみたいだね
佐藤栞里「一視聴者としても、涼香としても、音羽先生の笑顔は見たいなって感じています」『TOKYO MER~』今夜9話放送! | TV LIFE web
https://www.tvlife.jp/pi*up/397190
ドラマ関係ないけど佐藤栞里の歯が白過ぎ
さっきテレビで9話のCMやってたけど
ゆり子血吐いてた?心臓疾患で血吐くことあるんだろうか
>>21
血を吐くなら肺か食道あたりかそのあたりの血管に腫瘍とかじゃないかな
今日も死者はゼロですか?
ドクターって今は注射打つ時もちょっとチクッとしますよーって言うのがデフォ?
先週コロナワクチン打つ時も言われたけど
そういや検診で血抜かれる時も言われるな
注射に対する恐怖とか緊張で迷走神経反射を起こす人がたまにいるからな
声掛けは大事よ
ボイスの実況にいたら、現場に救急隊が来てMERだってレスが多かった。
でも死者が出てしまって、喜多見先生ならって流れったw
実際救命医って救急科に属して毎日何軒か数をこなさないと迅速な対応出来ないんだけどね
いろんな科の出身がいるけど救命医を目指して集まっている
人間は*時は*のが当たり前
他の全作品が死者0ではMERの価値が下がる
水戸黄門が負けた時ってあったっけ?
ボイスでJK蘇生できず
MERなら助けられrた
喜多見なら助けられた
実況書き込み多数
ボイスには超人は居ない世界なのです
で終わりだな
MERのスピード感とか緊張感にハマってしまってナイトドクターへのイラつきが増す一方である
どちらも観ているが平行世界の話だなで終わりです
よく考えるとがん患者が出ない医療ドラマだよな
>>35
ドラマが「緊急救命室」だから「がん患者」は対象ではないだろ
>>36
そうそう、だからゆり子が癌もまぁありかなと
無理矢理合わせるなら癌の治療中の人が事故や災害に巻き込まれるとか
立て籠り事件の時の人質の女の子も病もちだったし
二週間前に雨の中マスコミがMERに押し寄せる場面を撮影していたのは今日あたりに来るかな
最終回までにもう1度SITの山田純大見たいな
>>40
あると思うよテロ絡みで
胸アツ展開期待
>>45
稲森の命令無視しMERに味方するのは見えた
てか大丈夫か稲森さんw
>>46
大丈夫じゃない稲森さんw
最終回前に総集編あるかもな
>>45
出来ればタブレットを持って登場して欲しいw
最終回は都知事が*でゼロ嬢がイチ嬢に生まれ変わるんさね
車椅子の司令官の過去も明らかになってないよな
>>42
トンネル崩落の回で
少しばかり触れてるじゃん
あれで十分と思うけど
命令が悉く無視される司令官
結局何だかんだあってもスッキリ爽快ハッピーエンドさ
コメント
コメントする